サンプリング・ループ素材の管理ライブラリソフト 「MUTANT」がすごく便利

SONICWIRE社からフリーで提供されているサンプリング音源管理ソフト

「MUTANT」がかなり使い勝手が良くて重宝しています。

GUIがシンプルで見やすいのと動作が非常に軽いです。

サンプリングデータが収録されている任意のHDDかSSDドライブのフォルダを指定するだけで一括で読み込んでくれます。フルスキャンまでに容量に応じて時間が掛かりますが、スキャン後はかなり快適です。

今までOSの検索ウィンドウに頼っていたのですが、やはり効率も悪いし何より、欲しい素材が探しにくかったです。

いつも使いがちな素材や場所を完全に把握している素材はマンネリ化しやすいので、MUTANTのように素材のなんとなくなキーワードやBPMの検索(右上のウィンドウ)をスムーズに出来るのはいいですね。

素材管理に不満を感じている方、

気になった方は是非試してみてください。

なぜか公式のダウンロードリンクが途切れていたので、一応直接リンクを張っておきます。

Windows→http://sonicwire.com/apps/mutant/win/Mutant_Win.zip

MAC→http://sonicwire.com/apps/mutant/mac/Mutant_Mac.zip

0コメント

  • 1000 / 1000